2025/08/21 15:33
日々「どのタスクを着手すれば良いか」の確認をスムーズに!
■ 課題・背景(Before)
個人タスクの管理について。
参加しているプロジェクトが多く、日々「どのタスクを着手すれば良いか」の確認が大変だった
※定期的に参加プロジェクトのガントチャートを1つずつ確認していた
■ やったこと(Action)
「メンバー」からみられる「プロジェクトを横断したガントチャート」で、自分のタスクを確認しています。
※プロジェクトを横断したガントチャートは、こちらの記事に記載があります
■ 結果・成果(After)
プロジェクトを横断したガントチャートを
・毎日、退勤前
・毎週、金曜日
に確認して、「明日やること・来週やること」を確認し、タスク漏れを防いでいます!
■ 運用のコツ・一言
仕事で使っているカレンダーの退勤前と毎週金曜に
「タスク確認する時間」という予定を設定し、毎日Backlogで
対応漏れがないか確認する癖をつけることです!
1件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ありがとうございます!
下記、すごくお気持ち分かります…!笑