2025/09/29 08:35
「ドキュメント機能」を使って、チームでの仕事の進め方を明記しています。
■ 課題
新しく参加したメンバーが、チームの文化や仕事の進め方が分からず戸惑っている。
会議で決まったはずのことが、いつの間にか曖昧になっている。
誰に何を確認すれば良いか分からず、作業が止まってしまう。
■ 解決策:チームの「共通言語」を「ドキュメント」にする。
チームで仕事を進める上での「約束事」をチーム憲章、ワーキングアグリーメントとしてドキュメントに明記し、全員で共有しています。
Backlogのドキュメント機能など、チームメンバーがいつでも見返せる場所に置いておくのがポイントです。
【私たちのワーキングアグリーメント項目例】
Our Goal: 私たちが目指すゴール
Communication: 報告・連絡・相談の方法、会議のルール
Roles: メンバーそれぞれの役割と責任範囲
Decision Making: 意思決定のプロセス
Problem Solving: 問題が発生した時の対応フロー
■ なぜオススメなのか?
このドキュメントがあることで、全員が同じ前提で話せるようになり、無駄な確認や認識のズレが大幅に減ります。これが心理的な安心感を生み、チームの信頼関係を強くすることに繋がります。チーム立ち上げ時にぜひ試してみてください!